- はじめに
- 大アルカナ22枚の意味とキーワード
- 0 愚者(The Fool)
- I 魔術師(The Magician)
- II 女教皇(The High Priestess)
- III 女帝(The Empress)
- IV 皇帝(The Emperor)
- V 教皇(The Hierophant)
- VI 恋人(The Lovers)
- VII 戦車(The Chariot)
- VIII 力(Strength)
- IX 隠者(The Hermit)
- X 運命の輪(Wheel of Fortune)
- XI 正義(Justice)
- XII 吊るされた男(The Hanged Man)
- XIII 死神(Death)
- XIV 節制(Temperance)
- XV 悪魔(The Devil)
- XVI 塔(The Tower)
- XVII 星(The Star)
- XVIII 月(The Moon)
- XIX 太陽(The Sun)
- XX 審判(Judgement)
- XXI 世界(The World)
- 大アルカナ22枚|キーワード早見表
- まとめ
はじめに
タロットカードの核ともいえる「大アルカナ」。22枚のカードは人生の重要なテーマや魂の成長を象徴し、占いの解釈において強い意味を持ちます。
カード一枚ごとにシンボルや歴史的背景があり、知れば知るほど奥深い世界が広がります。ここでは、大アルカナ22枚のキーワードと解釈のポイントを、少しマニアックな逸話を交えながらご紹介しますね。
大アルカナ22枚の意味とキーワード
0 愚者(The Fool)
- キーワード:自由、無限の可能性、純粋さ、旅立ち
- 解釈ポイント:愚者はゼロ番であり、始まりでも終わりでもある特別な存在。しばしば「魂の冒険の出発点」とされます。
- 逸話:中世ヨーロッパの宮廷では、道化(Fool)が真実を語る役割を担っていました。愚者は愚かに見えても、実は知恵を秘めているのです。
I 魔術師(The Magician)
- キーワード:創造、意志、行動、自己表現
- 解釈ポイント:テーブルに置かれた道具は四大元素(地・水・火・風)を示し、可能性を現実化する力を表します。
- 逸話:古代エジプトのトート神や錬金術師の姿と重ねられることもあります。
II 女教皇(The High Priestess)
- キーワード:直感、神秘、潜在意識、知恵
- 解釈ポイント:白と黒の柱は「善と悪」「光と闇」の二元性。彼女はその間に座り、真理を司ります。
- 逸話:「女教皇」という存在は歴史上存在しないとされますが、中世に伝わる“女性の教皇伝説(教皇ヨハンナ)”に由来すると言われています。
III 女帝(The Empress)
- キーワード:豊かさ、母性、愛、美
- 解釈ポイント:自然や実りを象徴し、繁栄をもたらすカード。創造的エネルギーを表します。
IV 皇帝(The Emperor)
- キーワード:秩序、権威、安定、統率
- 解釈ポイント:山の玉座に座る姿は動かぬ力を示し、計画性と現実性を意味します。
V 教皇(The Hierophant)
- キーワード:伝統、信仰、教育、導き
- 解釈ポイント:精神的な師の存在や、社会的なルールへの適合を示す場合があります。
- 逸話:一説には「ミトラ教の神官姿」がモデルとも言われています。
VI 恋人(The Lovers)
- キーワード:選択、愛、結びつき、調和
- 解釈ポイント:恋愛を象徴するだけでなく、「人生の岐路での重要な選択」を意味します。
- 逸話:背景の天使は大天使ラファエルで、癒しと導きを与える存在とされています。
VII 戦車(The Chariot)
- キーワード:勝利、意志の力、前進、征服
- 解釈ポイント:白と黒のスフィンクス(または馬)は対立する力。意志の強さでコントロールして進むことを示します。
VIII 力(Strength)
- キーワード:勇気、忍耐、内なる強さ、慈愛
- 解釈ポイント:ライオンを素手で抑える姿は、肉体的な力ではなく「心の力」を象徴しています。
IX 隠者(The Hermit)
- キーワード:探求、内省、精神的な導き
- 解釈ポイント:ランプは「知恵の光」。自己探求や孤独の中で得られる学びを示します。
- 逸話:ランプの中の六芒星は「ソロモンの星」とされ、神秘の象徴です。
X 運命の輪(Wheel of Fortune)
- キーワード:変化、運命、周期、チャンス
- 解釈ポイント:回転する輪は「幸運と不運の巡り」を表します。
- 逸話:輪の周りに描かれるスフィンクスや蛇は、エジプト神話の象徴です。
XI 正義(Justice)
- キーワード:公平、真実、因果応報
- 解釈ポイント:剣と天秤を持つ姿は、冷静な判断と責任を意味します。
XII 吊るされた男(The Hanged Man)
- キーワード:逆転の発想、犠牲、悟り
- 解釈ポイント:苦しみではなく「受容」による成長を表します。
- 逸話:北欧神オーディンが「知恵を得るため世界樹に逆さに吊るされた神話」と関連づけられることもあります。
XIII 死神(Death)
- キーワード:終わりと始まり、変容、再生
- 解釈ポイント:恐れる必要はなく、「新しいサイクルの幕開け」を告げるカードです。
XIV 節制(Temperance)
- キーワード:調和、バランス、癒し
- 解釈ポイント:水を移し替える天使は「異なるものの調和」を意味します。
XV 悪魔(The Devil)
- キーワード:束縛、欲望、依存、影の部分
- 解釈ポイント:自らの恐れや欲に縛られている状況を表します。
- 逸話:逆さの五芒星は「堕落の象徴」とされ、魔術や神秘思想とも関連が深いカードです。
XVI 塔(The Tower)
- キーワード:崩壊、衝撃、目覚め、解放
- 解釈ポイント:一見破壊的ですが、不要なものを壊して新しい始まりへ導きます。
XVII 星(The Star)
- キーワード:希望、癒し、インスピレーション
- 解釈ポイント:裸の女性は自然と一体化した姿。未来への希望と再生を象徴します。
XVIII 月(The Moon)
- キーワード:幻想、不安、潜在意識、直感
- 解釈ポイント:曖昧さや誤解を示すこともありますが、直感を信じることの重要性を伝えています。
XIX 太陽(The Sun)
- キーワード:成功、喜び、生命力、幸福
- 解釈ポイント:子どもや馬の姿は「純粋なエネルギー」。前向きな解釈が多いカードです。
XX 審判(Judgement)
- キーワード:再生、決断、目覚め
- 解釈ポイント:天使のラッパは「新しい人生への呼びかけ」。過去から解放されるタイミングを示します。
XXI 世界(The World)
- キーワード:完成、達成、統合、祝福
- 解釈ポイント:旅のゴールを表し、成功や成就を示す最もポジティブなカードです。
大アルカナ22枚|キーワード早見表
| 番号 | カード名 | 主なキーワード | 解釈のポイント |
|---|---|---|---|
| 0 (0) | 愚者 (The Fool) | 自由・旅立ち・可能性 | 新しい冒険の始まり、制約のない選択 |
| 1 (I) | 魔術師 (The Magician) | 創造・行動・自己表現 | 可能性を現実化する力 |
| 2 (II) | 女教皇 (The High Priestess) | 直感・神秘・潜在意識 | 感覚を信じる、隠れた知恵 |
| 3 (III) | 女帝 (The Empress) | 豊かさ・母性・愛 | 実りや創造、愛情の象徴 |
| 4 (IV) | 皇帝 (The Emperor) | 秩序・権威・安定 | 現実的な基盤、責任ある行動 |
| 5 (V) | 教皇 (The Hierophant) | 伝統・信仰・教育 | 規範やルール、精神的導き |
| 6 (VI) | 恋人 (The Lovers) | 愛・選択・調和 | 結びつき、人生の岐路の選択 |
| 7 (VII) | 戦車 (The Chariot) | 勝利・意志・前進 | 対立を制御し、突き進む力 |
| 8 (VIII) | 力 (Strength) | 勇気・忍耐・内なる強さ | 愛と優しさで制御する力 |
| 9 (IX) | 隠者 (The Hermit) | 探求・内省・知恵 | 自己探求、真実を求める姿勢 |
| 10 (X) | 運命の輪 (Wheel of Fortune) | 変化・周期・運命 | チャンス到来、流れに乗る |
| 11 (XI) | 正義 (Justice) | 公平・真実・因果 | バランスと正しい判断 |
| 12 (XII) | 吊るされた男 (The Hanged Man) | 逆転・犠牲・悟り | 発想の転換、成長のための受容 |
| 13 (XIII) | 死神 (Death) | 終わり・変化・再生 | 古いものの終了と新生 |
| 14 (XIV) | 節制 (Temperance) | 調和・バランス・癒し | 異なるものの調和、安定 |
| 15 (XV) | 悪魔 (The Devil) | 束縛・欲望・依存 | 執着や恐れからの解放が課題 |
| 16 (XVI) | 塔 (The Tower) | 崩壊・衝撃・目覚め | 予期せぬ変化、真実の発見 |
| 17 (XVII) | 星 (The Star) | 希望・癒し・再生 | インスピレーション、未来への光 |
| 18 (XVIII) | 月 (The Moon) | 幻想・不安・直感 | 不確実さ、潜在意識との対話 |
| 19 (XIX) | 太陽 (The Sun) | 喜び・成功・幸福 | 成功やエネルギーの解放 |
| 20 (XX) | 審判 (Judgement) | 再生・決断・目覚め | 過去からの解放、新しい人生 |
| 21 (XXI) | 世界 (The World) | 完成・達成・統合 | 目標の達成、人生の円熟 |
まとめ
大アルカナ22枚は、人生の「物語」を表しています。
- 初心者はまずキーワードを丸暗記するより「雰囲気」を感じ取ること
- 慣れてきたら、シンボルや歴史的背景(神話や宗教とのつながり)を調べるともっと面白くなりますよ。
これを繰り返すことで、占いの解釈が自然に深まっていきます。
本日はここまでです。あなたのスピリチュアルライフが素晴らしいものになりますように(❁´◡`❁)



コメント